Hokkaido Jingu – 北海道神宮 – Shrine Since 1869 AD
Hokkaido Jingu - 北海道神宮 - Shrine Since 1869 AD
Ezonokuni Ichinomiya - 蝦夷国 一之宮
- Ichinomiya
This is the most prestigious shrine in the old country unit of Japan (Ryouseikoku). Ryoseikoku is a local administrative division that lasted from about 600 to 1900. It is a unit like the current prefecture.
一之宮
令制国の中で一番格式の高い神社です。令制国というのは、600年から1900年程まで続いた地方行政区分です。現在における都道府県のような基本単位です。
”Jingu” and ”Taisha”
are the most prestigious of the 77,000 shrines in Japan, and each has only 24 shrines in Japan.日本全国の神社、77,000社の中でも格式が高い、「神宮」と「大社」は、日本全国にそれぞれ24社ずつしかありません。
- Hokkaido Jingu is one of them.
北海道神宮はその1社です。
- Hokkaido Jingu Official : http://www.hokkaidojingu.or.jp/
北海道神宮 公式サイト
澄み切った青空、気持ちいいんだろうな。
参道が綺麗に手入れされ、 桜が見事に咲き誇っています。構図が素敵。
新緑が美しい、参道。
雪景色が美しい、参道。
昔の人はインターネットなんてないのに、不思議といい場所知っていたんですよね。それを今も引き継ぎ、丁寧に手入れをされています。
Google Maps : 1001 Shrine – 神宮 – Jingu
- Spot
Click the marker or full screen. Expand when markers overlap.
マーカーをクリックや、全画面に。マーカーが重なった時は拡大。
Google Maps : List of Ichinomiya in Japan – 全国一之宮
- Spot
Click the marker or full screen. Expand when markers overlap.
マーカーをクリックや、全画面に。マーカーが重なった時は拡大。
1.2 御朱印とお守り
御朱印とお守り
「北海道神宮」
と書いてあります。見惚れるほど字がとても綺麗です。
失礼だけど、 参拝者が少ない時間帯で、字が綺麗な人が、時間をかけて、しっかりと書いた時にしか出会えないような字です。
キティちゃんお守りです。かわいい神宮だな。